![]() |
事務所でここ3ヶ月ほど使用していたコーヒープレス。
一度でたくさんの量を入れる事ができるので重宝してました。 が、味がいまひとつというか、粒子が常に口の中に入ってくるというか雑味が入るというか、急にやるせなくなってしまった。 この粒子をなんとか取りつつ一度にコーヒーをいっぱい作る手は無いかと思案した結果、次のような手を考えてみました。 1.コーヒープレスで普通にコーヒーを入れる。 2.4分程度置いた後プレスせずにフタを空ける。 3.割箸等でコーキープレス内をかきまぜる。 4.通常のコーヒードリッパーを使ってドボドボとコーヒーを濾す。 うまい。スッキリとした透明なコーヒーができました。さわやかぁ〜。 コーヒープレスでプレスしてしまうと目の細かい粒子だけを濾すことになってしまうのでドリッパーの目がすぐに詰まっちゃうので、かき混ぜるのがポイントっす。 無駄かもしれないが、コーヒーをドリップしている時間がもったいない人はぜひお試しを。
by mograph
| 2008-06-30 19:43
| ご飯
|
ブログパーツ
フォロー中のブログ
波乗りGIRL時々つけまつ毛通信 switch aor bookmark ど chucky Kaoru with L... excite以外のリンク
カテゴリ
全体サーフィン 自転車 スポーツ ご飯 モノ mixi 写真 日記 考え事 映画・ビデオ テレビ 旅行 方言 体 飲んだくれ 記事 works music バイク レコーディングダイエット RUN 未分類 タグ
モノ
レシピ
ジャケット
ごはん
写真
日記
18-80mm 3.5/4.5
software
works
CRM250AR
pola SX70
レコダイ
デザイン
50mmf1.4D
バイク
D300
シューズ
ツーリング
GR Digital
Run
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||